思い出のアルバム | |||
---|---|---|---|
デジタル化する以前、写真はもちろんフィルムカメラで撮っていた。一眼レフで撮っていたこともあったが、腕が悪いのか、出来映えは今一気に入らず、「傑作」と呼べるようなものはほとんどなかったように記憶する。また、せっかく撮っても保存管理がちゃんとできず、資産として活かすことができなかった。 ここでは、その中からスキャナーで復元できたいくつかの記念写真をご覧いただきたい。 画質はもちろん悪いが、「じゃじゃモルにも若い頃があった。」(笑)というのはご理解できると思う。 |
|||
1987年夏、白馬岳山頂にてY氏と。本格的登山の始まり。 | 1988年夏、槍ヶ岳山頂にて。単独行による北アルプスである。 | 1989年夏、白山山頂にてF氏と。 | 1990年春、大台ヶ原・日出ヶ岳山頂にて。雨また雨だった。 |
1990年夏、北岳山頂にて。このときもF氏と山行を共にする。 | 同じく、北岳から間ノ岳へ縦走。 | 同じく、農鳥岳へ。 | 1990年夏、美ヶ原へ家族旅行。背中にいるのは二男。 |
やはり美ヶ原で家族と。 | 1991年春、屋久島の宮之浦岳山頂にて。 | 同じく屋久島の花之江河。日本最南端の高層湿原である・ | 1991年夏、立山山頂にて。台風と台風の合間だった。 |
同じく、立山から剱岳へ。この奇跡の晴天を見ていただきたい。 | 1991年夏、家族で乗鞍岳へ。やはり台風が接近していた。 | 1992年夏、山岳部とともに奥穂高岳へ。46回生の部員達と。 | 同じく、奥穂でH先生や部員達と。 |
1992年、単独行で八ヶ岳へ。これは硫黄岳山頂。 | 1993年夏、F氏と共に上高地から登る。ここだけ晴れていた。 | 1994年夏、黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山へ。 | 1995年春、同僚H氏とともに瓶ヶ森へ。 |
1995年夏、F氏とともに御岳へ。山上には美しい湿原が。 | 1996年春、単独行で面河渓から登り、石鎚山にリベンジ。 | 1996年夏、F氏とともに雲ノ平から水晶・鷲羽岳へ。 | 同じく、高天原の露天風呂。雲ノ平から往復1時間半である。 |
1997年春、単独行で四国の剣山へ。ここから三嶺までヤブこぎ。 | 1997年夏、F氏と夜叉神峠から入り、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳と縦走。これは地蔵岳のオベリスクである。 | 同じく仙丈ヶ岳山頂にて。ロケ中の岩崎元朗さんと出会った。 | 1998年夏、悪天をついてF氏と後立山の鹿島槍ヶ岳へ。 |
鹿島槍から五竜岳へ。土砂降りの雨だった。 | 1999年春、九州・高千穂の祖母山へ。この後、雨中の縦走。 | 1999年夏、F氏とともに南アルプスの赤石岳方面へ。 | 同じく、赤石岳から聖岳まで縦走。このときはすでに雨。 |
メニューへ戻る | |||
2000年春、坊ヶつるから大船山へ。翌日、久住山に登る。 | 2000年夏、青森の岩木山へ。 | 同じく、岩木山から八甲田山へ。この後、十和田湖まで縦走。 |