【MyFavoriteMusicianU】 |
(48)錦を飾ったあいみょん |
3年ほど前、街角で奇妙な曲が耳に飛び込んで来た。 その声が若い女性であることはすぐに分かった。 最近流行りの曲だろうか? それにしては一昔前の歌謡曲のようなテイストだな・・・そんな風に感じた。 その曲とは・・・あいみょんの「裸の心」である。 ♪ いったいこのままいつまで 一人でいるつもりだろう だんだん自分を憎んだり 誰かを羨んだり (中略) この恋が実りますように 少しだけ少しだけ そう思わせて 今、私恋をしている 裸の心 抱えて (後略) あいみょんは西宮出身であることを知ったとたんに、親近感が深まった。 神戸市出身者はもちろんのこと、兵庫県内、特に土地勘のある場所出身の芸能人には特別な感情を抱いてしまう。それほど郷土愛が強い訳でもないのだけれど・・・ 彼女は高校時代、勉強嫌いだったという。一度退学もしているとツイッターで語っている。日本では、一度退学した高校には復学できないのが慣例だ。別の高校に入り直して卒業したのか? ネットで出身校を調べて見た。西宮南高校とある。私が13年半住んでいた浜甲子園団地の東隣、武庫川団地内にある高校だ。 先日、テレビで彼女のドキュメンタリー番組をやっていて、しっかり録画・保存した。その中の一シーン。ある日の三者面談の場面が語られる。 担任の先生は、こう言ったという。 「ミュージシャンになるなんて考えず、ちゃんと勉強しなさい。」 彼女はそれに従わず、オーディションを受け、芸能事務所関係者の目に止まってデビューが決まり上京、メジャーへの道を踏み出すことになる。 そしてデビュー3年目、「マリーゴールド」でブレイクする。 ♪ 風の強さがちょっと 心を揺さぶりすぎて 真面目に見つめた 君が恋しい (中略) 麦わら帽子の君が 揺れたマリーゴールドに似てる あれは空がまだ青い夏のこと 懐かしいと笑えたあの日の恋 (後略) 三者面談のエピソードと言えば、私にも似た場面があったのを思い出す。 H高校で担任したK君のことだ。 母 「先生、この子はバンドで生きていくと言うんです。私はちゃんと勉強して大学に行ってほしい んですが。」 私 「K君、音楽活動は真剣に続けて行く気があるのか?」 K 「はい、もうセミプロでお金もらってて、ファンもついているんです。」 私 「その道に進んで絶対後悔しないか?」 K 「はい。」 私 「お母さん、彼もこう言っていることですし、やらせてみたらどうでしょう。」 結局、K君は進学せず、バンド活動の世界に進んだ。 私は真剣にK君の将来を心配したわけではない。勉強はサボりまくり、素行もよくないKなんて、私は大嫌いだった。別に勝手にしたらいいだろう。こんな奴、どうなろうと私の知ったこっちゃない。 それに比べて、西宮南の先生は偉いと思う。言いにくいことをはっきり言っている。あいみょんが成功したのはもちろん才能もあるが、運が良かったからだ。失敗例の方が遙かに多いに違いない。現にKの名前は未だにメジャーになっていない。 ドキュメンタリーに戻るが、彼女はついに長年の夢、甲子園球場でのライブを実現した。 あの6万の観客席を埋め、彼女は歌い始める。 「君はロックを聴かない」 ♪ 少し寂しそうな君に こんな歌を聴かせよう 手を叩く合図 雑なサプライズ 僕なりの精一杯 (中略) 君はロックを聴かないと思いながら 少しでも僕に近づいてほしくて ロックなんか聴かないと思うけれども 僕はこんな歌であんな歌で恋を乗り越えてきた 恋を乗り越えてきた まさに「故郷に錦を飾った」瞬間だったと思う。 そんな晴れやかな場面を迎えられるアーティストはほんの一握りだ。 女性にしては低音で、力強く歌う。そんな彼女には多分同性のファンが多いんだろうと思う。 でも、こんな老人も密かに彼女に注目している。 |
MyFavoriteMusicianへ |
Hobby2へ |