【MyFavoriteMusicianU】
(2)いいちこそしてビリーバンバン
 今更何でこんな古いデュオを取り上げるのか?
 皆さんはまずそう感じるかも?
 
 大分麦焼酎「二階堂」のCMは、テレビ嫌いの方でも視ていないということはないだろう。
 現在のバージョンは今一だが、ちょっと前に流れていたセピア色ドラマ風バージョンが好きだった。
 同じく大分の麦焼酎に「いいちこ」がある。こちらの方は最近放映頻度が減っているようにも想うのだが、こちらもライバル意識丸出しに気の利いたCMを目指しているフシがある。
 数年前からそのテーマソングとして流れていた曲・・・ビリーバンバンが歌っているのは分かっていたが、CMでは一節しか流れないし、曲名も知らぬままに放置していた。何だかいい感じの曲だとは思っていたが・・・
 実は調べてみると、いいちこのコマーシャルは1986年に始まっていて、そのCM曲はずっとビリーバンバンが担当している。その中で最新のものが私の耳にとまった「さよなら涙」だったと言うわけだ。

 ビリーバンバンのデビューは1969年、私が中学生だったときだ。
 最初は3名だったらしいが、ほどなく菅原孝、進の兄弟デュオになる。脱落したメンバーがせんだみつおだったというのはちょっとしたトリビアだ。
 二人兄弟ではなく、次男と三男らしい。
 兄の方が慶応、弟が青学出身とけっこう高学歴だ。
 多分聞き始めたのは高校生になってから、デビュー曲が「白いブランコ」だった。
 まさにフォークソングの王道みたいな曲で、もちろん私も好きだったが、このデュオ自体にそれほど入れ込んだわけじゃなかった。
 そして1972年、「さよならをするために」が大ヒットする。この曲、もちろんよく聴いたし、カラオケでも何度歌ったか知れない。聴きすぎ、歌いすぎて飽きてしまったくらいだ。ちなみにこの現象、私の場合よくあり、サザンの「いとしのエリー」なんかもそうだ。
 フォークと言えば「自作自演」が当たり前な中で、この曲は他の方の作詞作曲だったようだ。何と作詞は石坂浩二。その評価を巡って兄弟間に意見の相違があり、創作意欲の強い弟の進は不満で、レコーディングを最初すっぽかしたとか・・・
 そのあたりの軋轢が尾を引いたのか、1976年にこのデュオは解散してしまう。
 その後兄は司会者、弟は作詞作曲家としての道を歩んでいたようだ。
 だが、復活を願うファンの声が強かったようで、1984年に再結成、今に至っている。

 さて数ヶ月前、たまたま何かの歌番組を見ていたら、この二人が登場して「さよなら涙」を披露した。フルコーラスで聴くと何ともすばらしい曲だし、そのときに語られた二人の近況が実に感動的で、思わずネットで検索してベストアルバムを注文してしまったくらいだ。

 2015年、弟の進が大腸ガンを患い入院。その手術が終わったと思ったら、兄の孝が脳出血で倒れる。当初は声も出ないくらい後遺症がひどかったが、リハビリで徐々に回復。その過程で生まれた曲が「サヨナラ涙」だったというわけだ。

 昔は兄の方が仕切っていた感が強かったが、そのときは弟が兄の車椅子を押して登場。訥弁ながらその苦労話と曲への思いを語っていた。

 夜明けの空に 浮かんだ
 ひとすじの雲が 風を呼ぶ

 終わった恋の その跡を
 朝焼けは消して くれますか

 ひとりで迷う 道のどこかに
 季節を繋ぐ 花が咲くなら

 さよなら涙 この先へ行こう
 悲しみをいま 許せるように

 心がいつも 心であれば
 かならず届く 祈りはいつか

 (以下略)

 さらに注目すべきヒット曲として、「目覚めた時には晴れていた」(1974年)、「また君に恋してる」(2007年)がある。
 前者の曲については、このじゃじゃモルに積年の熱い思いがあり、それは次号で語らせてもらう。思いがけないサプライズがあるかも知れないのでお見逃しなく。
 後者については坂本冬美の歌唱で大ヒットしたのは語るまでもない。作詞・作曲は松井五郎と森正明。これもいいちこのCMで使われているが、進君は残念かも知れない。(笑)

 もう70代半ばを過ぎた二人がまだ前を向いている。この私も負けることなく
 「その先へ行こう」

 (次号は赤い鳥・ハイファイセット・山本潤子)
 

 
MyFavoriteMusicianへ 
Hobby2へ