【MyFavoriteMusicianU】
(91)徳永英明
 徳永英明についてあらためて調べてみて、意外なことが3つあった。
 @1961年生まれ、63歳。以外に齢とっている。
 A小柄なイメージだったが、175cmある。
 B福岡県生まれだが、育ちは伊丹市。関西弁しゃべれる?
 
 彼の代表曲「壊れかけのRadio」が彼自身のミュージシャンへの道程を暗示している。

 ♪ 何も聞こえない
   何も聞かせてくれない
   僕の体が昔より
   大人になったからなのか
   ベッドに置いていた
   初めて貰った黒いラジオ
   いくつものメロディーが
   いくつもの時代を作った

   思春期に少年から大人に変わる
   道を探していた 汚れも無いままに
   飾られた行きばのない
   押し寄せる人波に
   本当の幸せ教えてよ
   壊れかけのradio 

  本格的に音楽の勉強をした人ではなくて、自己流で応募やオーディションを繰り返し、メジャーになった人らしい。

  独特のハスキーボイス、甘い童顔、まあまあ長身、モテないはずがない。
  僕とは何が違うんだろう?ああ、格差社会・・・(涙)

  「Rainy Blue」がデビュー曲とは驚いた。すでに円熟している。

  ♪ 人影も見えない午前10時
    電話BOXの外は雨
    かけなれたダイヤルを 回しかけて
    ふと指を止める

    (中略)

    レイニーブルー もう終わったはずなのに
    レイニーブルー 何度追いかけるの
    あなたの幻 消すように
    私は今日は そっと雨

 さるネット情報によると、これだけの名曲にもかかわらず、シングルCDは7000枚しか売れていないそうだ。
 彼はシンガーソングライターだが、詞よりも曲の方を主に作る。だから、レイニーブルーのような女性目線の曲もあれば、「夢を信じて」のような勇ましい曲もある。

  ♪ いくつの街を 越えてゆくのだろう
    明日へと続く この道は

    (中略)

    夢を信じて 
    生きてゆけばいいさと
    君は叫んだだろう
    明日へ走れ
    破れた翼を
    胸に 抱きしめて

 2005年頃から女性歌手の曲をカバーした「VOCALIST」を何弾もリリースする。稲垣潤一の「男と女」シリーズによく似たコンセプトか。女性のキーで歌えること自体が羨ましい。僕はもちろんカラオケでキー調整しない限り、女性の曲は歌えないので。彼が高い声が出せるようになったのは、ある病気にかかったことがきっかけらしい。
 最近は体調がすぐれず、復帰とリタイアを繰り返しているようだ。安定した健康を取り戻して末永く活躍してほしい人だ。
  
 (次は三人娘なんちゃって・・・) 

 MyFavoriteMusicianへ