【MyFavoriteMusicianU】
(47)ピアノ弾いてちょうだい!財津さん
 チューリップ、何故今までこのグループを忘れていたのか、もっと早く取り上げるべきだった。
 財津和夫、このグループのリーダー兼ボーカル、名前が知られているのは彼だけだが、曲作りは全員で担当していたらしい。
 なお、「財津さん」と言えば、誰よりも「ピアノ売ってちょうだい!」の財津一郎を思い出してしまう私を許してください。(笑)
 1968年にその前身となるグループが博多で結成された。井上陽水、海援隊などを生み出したあの博多である。
 最初にブレイクした曲が1972年の「魔法の黄色い靴」。私がテレビの歌番組で初めて聴いたのもこの曲だった。世にフォークデュオが溢れている時代だったから、特に注目したわけではない。
 ただ、長男が中学生ぐらいのとき、私がたまたま聴いていたこの曲を気に入ったようだ。
 
 ♪ きみ、僕の靴を捨てて逃げて走っても
   ほらね、僕の靴は 君を連れてくるよ
   (中略)
   オー、そうだよ 誰にもあげない魔法の靴さ
 
 よくよく読むと、「少女監禁事件」みたいで、何やら怖い歌詞だ。(笑)

 そしてその翌年、「心の旅」がリリースされる。

 ♪ あーだから今夜だけは 君を抱いていたい
   あー明日の今頃は 僕は汽車の中
   (後略)

 この曲で彼らの地位は不動のものになったと思う。

 さらにその翌年、「青春の影」がヒットする。
 
 ♪ 君の心へつづく長い一本道は
   いつも僕を勇気づけた
   とてもとてもけわしく長い道だったけど
   今君を迎えに行こう
   (後略)

 この曲、ビートルズの「The Long and Winding Road」に曲想が似ている。何かInspireされるところがあったのかも知れない。美しいバラードの名曲で、今も人気が高く、コーラス曲としても採用されたことがあるという。
 だが、この曲について、いや歌詞について、私はとても残念なところがある。
 それは、一番最後のフレーズである。
 
 ♪ 今日から君はただの女
    今日から僕はただの男

 そこまで大変格調高く歌い上げてきて、最後にこのダサい歌詞は何だ!もっとカッコいい締め方があったろうが!ただの男女で終わるなよ!僕に作詞の才能があればこれに代わるものを提案できたろうに、できないのが悔しいが・・・

 翌年(1975年)、ついに「あの曲」が世に出る。私が大学2年になろうとする頃、京都の下宿で洗濯機を回していた。

 ♪ ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて
    君は部屋を飛び出した 真冬の空の下に
    編みかけていた手袋と 洗いかけの洗濯物
    シャボンの泡がゆれていた
    君の香りがゆれてた
   (中略)
 そう、その当時の洗濯機には蓋がなかったから、シャボンの泡が見えたのだ。
 
 ♪ この長い冬が終わるまでに 何かを見つけて生きよう
    何かを信じて生きてゆこう この冬が終わるまで

 季節はこの歌詞から一歩進んで、もう春がやって来ようとしていた。
 だが、その「何か」を見つけられないまま、私は大学生活を続けていったのだ。
 この曲は、ずっと、そして今も私のカラオケの「十八番」である。一時はキーが高すぎて歌えなくなっていたのだが、最近の精進のお陰で、再びちゃんと歌えるようになった。

 チューリップは1989年に一度解散後、再結成されたようである。財津氏自身のソロ活動も並行して続いている。彼らの歌はまさに私の「青春の影」を彩ったものであることは疑いない。
    
 ♪ オー、ブルースカイ、ブルースカイ
   この空の明るさよ
   何故僕のこの悲しみ 映してはくれない
   (後略)

MyFavoriteMusicianへ 
Hobby2へ