ロンドンロンド |
《倫敦輪舞》 |
(前編) |
ロンドンオリンピックがやっと終了した。 生活リズムがだんだんと正常に戻りつつあるのはありがたいが、何かある意味大きな目標を失ったような気もしている。 夏休み中というのに睡眠不足に耐えたことがムダになってももったいないから、アテネや北京と同じく論評を残しておくことにしよう。 開会式も始まらないうちからサッカーの予選リーグが始まった。 日本は男女とも快勝スタート。中でも男子は優勝候補スペインを破って好スタートを切った。結局スペインが3連敗して予選落ちしたところを見ると、ホントに優勝候補だったのかいという疑問も残るが、まあ日本に敗れたショックが尾を引いたのだという解釈をしておこう。 なでしこの「予選リーグ2位狙い作戦」が物議をかもした。でも、その後の結果がすべてを黙らせてしまった。勝てば官軍、結果オーライ。少な くとも中国・韓国のバドミントンみたいな露骨な八百長ではないし、今後も責められることはないだろう。 最後はアメリカに負けて銀になったが、表彰式での明るいパフォーマンスは大会に爽やかな印象を残した。男子は準々決勝でエジプトに勝ったところがピークで、最後は韓国にやられてしまった。やれ竹島問題がどうの、とか徴兵制がどうのとか言われるが、内容的には完敗だった。 もっとも、試合後の韓国選手のパフォーマンスは偶発的だろうが計画的だろうが許されるものではなく、メダルは没収すべきだ。今後同じようなパフォーマンスが起きた場合、「偶発的」という言い逃れを通用させてはいけないと考えるからだ。 いずれにせよ、同僚から来春韓国旅行を誘われていたが、行かないことに決めた。天安門事件のときに中国旅行も中止した私だ。反日国家などに行ってたまるか。 今回金メダルの少なかったA級戦犯は柔道だという説が有力だ。 篠原監督が叩かれて いる。理論的に外国勢対策をせずに「根性論」ばかりふりかざして、「乱取り」ばかりやらせるものだから、選手が疲れ切っていたのだという。 それはある意味当たっていると思うが、もう一つ気付くのが、「金でないとダメ」的 感覚である。 「柔道王国を守る」という観点から全く卒業できていない。銀や銅のメダリストが素 直に喜べず、国民に謝罪しないといけない雰囲気なんて異常だ。 前回のオリンピックで銅メダルでふてくされた中村美里は今回1回戦負け。ざまま見ろと思ったのは私だけか。 もっとメダルをリスペクトし、チャレンジ精神で臨まないと、ますます世界の潮流から取り残されていくだろう。 唯一金の松本選手の「獣ぶり」が話題を呼んだ。あれを見て某教え子さんを思い出したと言ったら怒られるだろうか。でも、あの「眼」だけで勝てたのではないことは確かだ。 それに比べて、銀と銅ばかりだったのに、底抜けに明るく盛り上がっていたのが競泳だ。 これだけ日本全国にスイミングスクールがあって、底辺が拡がったのが今日の隆盛を生んだに違いない。最後の男子メドレーリレーが圧巻だった。 松田選手が「北島さんを手ぶらで帰すわけにはいかない。」と語っていたが、個人でふるわなかった北島は、リレーでは圧倒的な強さを見せ、自ら銀メダルを引き寄せた。 今後自由形がもっと強くなれば日本の未来は洋々だ。 重量挙げで銀を取った三宅選手、堂々とした試技が印象に残った。八木選手が可愛いと評判になったけど、三宅さんもなかなかのもんだと私は思う。 今回初めて観たのがアーチェリー。競技そのものはまさに神経戦で、プレッシャーに 弱い私なんかは絶対ダメだ。でも、終わった後にどの選手も笑顔で互いをたたえ合っていたのがとても印象的だった。この競技では少なくとも日本も韓国も竹島もなかったのである。 テニスの錦織選手も頑張っていた。上位シードを倒していいところまで行ったが、将来に期待したい。 フェンシングが個人で残念だった分、団体で快挙を成し遂げたフェンシング。太田君 、個人的研鑽のみならず、チームを率いてよくここまでやってきた。今後もスポンサーの応援を望む。 金に飢えた日本国民に、やっとで朗報をもたらしたのが男子体操。もっとも体操音痴の私には、内村君の演技と外国選手の演技のどの辺が違うのか、今一わからない。 個々の種目技術よりも「オールラウンド」なところがすばらしいのだろう。 ああ、今回の日本はこんなもんか、と思いかけた頃、意外な種目での反攻が始まる。 |
(後編) |
ボクシングとレスリング、ともに最近の日本では忘れられかけていた種目だ。(少な くともアマチュア界では) 私は東京五輪を鮮明に覚えている最後の世代だが、1964年のあの大会で、ボクシングは一人、(多分桜井選手) レスリングはフリーで3人、グレコローマンで2人が金メダルを取ったのを記憶している。少なくともレスリング(男子)は「お家芸」と言われていたのに、いつから弱くなったのか・・・ ロンドンでも、女子レスリングの強さはある程度予想できた。 伊調選手と吉田選手は、もう横綱相撲、取りこぼす予感すらなく勝ちきってしまった。 だが、一番国民を浪花節的に感動させたのは小原選手だった。世界選手権と五輪の「階級分け」がずれている不可思議な事情によって、世界選手権では連覇しているのに、五輪にはこれまで参加すらできなかった。 何度も精神的な挫折に陥りながらも、立ち直り、ついに栄冠を勝ち得たあのシーンは誰もが泣けた。やはり谷選手の「君臨」によって参加できなかった福見選手が今回勝てなかったのと好対照である。 だが、驚くべきは男子の方だった。銅メダル(誰だったか名前は忘れた、許して)に続 いて、米満選手、圧倒的な強さで金。かつて敵なしに強かった高田裕司選手を髣髴とさせるような勝ちっぷりだった。(ただし当時と全くルールが違うけど) そしてボクシング、やはり銅メダルの清水選手に引き続き、村田選手、最終ピリオドの大逆転で金。 長身でイケメンだが、あまり強そうに見えないこの人が、凄いことをやってのけるとは・・・ 1億を超えるプロからのオファーに首を横に振ったという。私もそれに賛成だ。この人、ヘッドギアを取ったら無茶苦茶に弱くなる気がする。 そして、卓球がそれに続いた。女子よりもメダルに近いといわれてた男子が個人も団体もダメだった。ああ、またしてもメダルなしか・・・そんな不安を払拭して3名とも頑張ってくれた。 じゃじゃモルが一番偉そうに評論できるこの競技、やはりポイントは精神面。個人では勝てない相手(シンガポール)に団体ではなぜ勝てたのか?私はその理由がよくわかる。 個人ではビビる場面で、団体戦やダブルスだと、めっち ゃ集中できるのを私自身経験している。 チームの一体感が、中国二軍のシンガポールに勝った。これは特筆すべき出来事だろう。 かつて日本も中国系の選手が幅を利かせていた時期があったが、これからは男女とも 純血主義でいってほしい。 バドミントン、中国と韓国のペアが八百長で失格になった「棚ボタ」だと見る向きも あろう。 だが、あの決勝戦、見たかい?すさまじいラリーの応酬で一歩も引かずに戦ったあの姿に、リオでの「金」が垣間見えた、と言ったら言い過ぎ? 陸上競技を忘れていた。余りにも盛り上がりに欠けたので・・・室伏選手の銅は、評価されていい。すでにピークは過ぎているはずだが、「調整力」であそこまで持って行った。 ただし、IOC選手委員選挙云々はいただ けない。もっとフェアに、スマートにやってほしいものだ。 女子マラソンの惨敗。Qちゃんやみずきの栄光はどこへ行ったのだ?日本ほど長距離陣の層の厚い国はないはず。次世代に期待したい。新谷仁美選手や小林友梨子選手はきっとやってくれるだろう。 男子サッカーが盛り上げるだけ盛り上げておいて負けたのはすでに述べたが、竹島問題がからんだだけに超悔しい。 だが、やってくれました。女子バレー、組み合わせの妙、と言えばそれまでだが、気 がついたら歯の立たないロシアやイタリアより上にいた。 できれば白井貴子のような絶対エースを生み出して金の夢を見させてほしい。 金がいいに決まっている、だが、たくさんの銀と銅がキラ星のように輝いた大会としてロンドンはみんなの記憶に残るだろう。(完) |
(番外編) |
女性読者には顰蹙を買うかも知れないが、安物週刊誌並みに、「美人アスリート」論 議を・・・ 五輪期間中、連日インターネット上を賑わせていたのは、「競技結果」のみならず。 「どの女子選手が美しいか。」という議論だった。 「顔面偏差値」とか、「カップサイズ」は別にして、五輪に出るほどの選手は鍛え抜かれて肢体も引き締まっているし、顔にも余分なお肉はついていないので、すっきりと している。その点、「体育会系好き」な男性にはたまらない魅力であろう。(私は必ず しもそうではないが) まず陸上競技。短距離の福島選手は、中国や東南アジアで随分人気があるらしい。 「どうして女優にならないんですか?」というようなインタビューもあったように聞 く。 確かに、筋肉の付き方は理想的だが、顔という面では??と思う。インタビューでの受け答えが「天然」で、「あまり頭がよくないんじゃないか?」という陰口もある。 同じ短距離系なら、100mハードルの木村文子選手の方が絶対に可愛い。これは読者の皆様の多くが賛成していただけるだろう。共に競技結果は予選落ちでパッとしなかっ た。次の五輪ではさらなる「才色兼備」を期待しよう。 実は閉会式のときに、顔がパッと目に入って、「え?日本にこんなセクシーな選手いたかな?」と思った。見覚えがあるのになかなか名前が出てこなかったのだが、長距離 の新谷(しんや)仁美選手であった。チャームポイントは唇である。私がファンの小林友梨子選手(須磨学園出)のライバルで、小林選手は今回不調で出られなかった。リオでは両選手ともに活躍を期待する。 競泳はなかなか美人揃いであった。背泳で銅メダルをとった寺川綾選手は人気がある。ちょっと老け顔だけど、正統派美人であることに間違いはない。 平泳ぎの鈴木聡美選手が、「夏目雅子」似ということで、将来は人気タレント間違いなし、とマスコミが大騒ぎしていた。え?夏目雅子?早逝した伝説の美女だが、ちょっと違うと思う。私にはフツーの女の子にしか見えないが皆さんはどうか? シンクロは人数が多すぎるし、みんな洗濯バサミしていて実際の顔がわからないのでパス。 サッカー、行ってみよう。正直、なでしこにあんまり美人はいない気はする。まあ、 サブで出ていた岩渕真奈選手は童顔可愛い系である。 同性に人気ありそうなのは、近賀ゆかり選手だろう。性同一性障害の疑いあり(失礼 )だが・・・ 世間で一番人気は川澄奈穗美選手だが、私の評価は??である。その辺のネエちゃん という感じ。 無難なところ、私の一押しは大部分の男子と同じく、鮫島彩選手かな。女の子走りがセクシーだ。 バレーボール、一番人気はサオリンこと木村沙織選手だろう。確かに愛嬌のある顔立ちだし、巨乳ということもあいまってオジサン族には受けること間違いない。でも、美人度では山口舞選手とか、江畑幸子選手、そして韓国戦で活躍した迫田さおり選手もなかなかのものではないかと私は評価する。 体操の田中理恵選手が大会NO.1という呼び声が高かった。タレントデビューも確実視 されている。でもねえ・・・ 私にはあの顔はETにしか見えない。皆さんはどうですか? レスリングと柔道はパスしておく。 ウェイトリフティングの八木かなえ選手の評判が高かった。あの笑顔が競技中にできてしまうというのが何とも凄い。あれでメダルでも取れていたらもう人気沸騰だったろうが・・・入賞にも届かなかった。 私の好みかも知れないが、銀メダルの三宅宏美選手は結構いけてると思う。 バドミントンの潮田玲子選手は北京ほど人気が上がらなかった。競技的にも弱くなってたし、「交際宣言」してたこともあったのだろう。今後はどんな道を歩むのか・・・ 銀メダルを取った藤井選手が超巨乳だとネットで騒がれていた。む・・・確かに・・ ・ さて卓球、愛ちゃんとカスミン、どっちが可愛いか、中国のネットが騒がしかった。 まあ、これは好みという他ないですね。個人的にはカスミン乗りです。 ネットが言うのは、ほんまに美人なのは馬術で出ていた武田麗子選手なのだという。 何しろあの武田製薬の一族で、甲南出の超セレブという話で・・・思わず六麓荘のあの豪邸を思い出してしまったが・・・ 願わくば、一度ナマでお顔を拝ませてほしいものです。 さて、皆さんのご意見は?同性、異性、それぞれの立場でコメントいただけたらありがたいです。女性陣は、何ならイケメン選手篇やっていただいても・・・ |
メニューへ |
雑文へ |