直線上に配置
究極の近道・・・石井ダムコース
石井ダムの見事な堤体
 2007年春、それはついに我々の前に全貌を現した。
 
 さて、私の勤務地である北鈴蘭台から神戸の中心街に下る一番の近道は、有馬街道である。だが、このルート、ランニングには全く適していない。何故なら道幅が狭い上に歩道もついておらず、途中にトンネルまであるのだ。ここを抜けようと思ったら、命の危険を冒す必要がある、というのは決してオーバーな表現ではない。
 だから三宮方面に出るためには、どこかしら山を越えないと無理であった。再度山もしくは鵯越である。
 だが秋から冬にかけて日が短くなると、山越えはいささかの困難を伴う。道は真っ暗、ヘッドランプで足下を照らしながら進むのではスピードも上がらずトレーニング効果に疑問符がつく。
 有馬街道の天王谷が無理なら、湊川沿いに下るのはどうか、神鉄の線路沿いに道をつけてくれれば、峠を越えることなく、楽勝で下れるではないか。だが、神戸市が一市民ランナーの要望でそんなことしてくれるはずはない・・・一円の経済効果もないのだから。
 けれどそんな折、ある計画が持ち上がる。この湊川を堰き止めて防災ダムを造ろうというのである。はっきり言って、無駄な公共事業だと思った。利水にメリットがない現在、治水目的だけなら、大きなダムなど必要ないのだ。背景にはゼネコンと癒着した土木行政の有象無象があるに違いないが、純粋に個人的には、まことに歓迎すべき施策であった。
 このダムを造るために、わざわざ菊水山にトンネルを掘ってそこに神鉄の線路を付け替え、工事用の道路が建設された。南側の道路は随分以前に出来ていたから、足かけ30年がかりの計画である。(広報には1972年着工とある)工期は予定より遅れたようだが、2007年春頃に一般住民の立ち入りが可能になった。
 嬉しいのは、ダムから下へ抜ける通路が、24時間開放でフリーパスになっていることである。防犯上いろいろ問題はあったろうに、これは勇断であると評価しておきたい。その結果、神鉄に乗ることなく、一般市民は北区と兵庫区の往来が可能になった。もっとも、時々にせよここを抜けて通勤しているのは、私を含めて数名のみのようである。というのは、これまで夜間に通過していることを確認したのは、ランニング姿で私を追い抜いていく元気なおじさんのみだからだ。

 石井ダムに向かうには、有馬街道の二軒茶屋の三叉交叉点から、鈴蘭台駅をまず目指す。駅の改札横を抜け神鉄に沿って進むと、踏切を越えて神鉄車庫があり、その横を通過すると遊歩道の入り口が見えてくる。この遊歩道は舗装道路であるが、自転車すら通行禁止になっており、24時間歩行者天国であるので、堂々と道の中央を歩いてよい。ただし、夜間は街灯などの照明は全くないので、懐中電灯かヘッドランプを用意した方が無難である。
 神鉄のトンネル横を少し登ると、遊歩道は湊川を高架橋でまたいで南下する。この辺りからダムの全貌が姿を現し、ダム湖とあいまって見事な景観をつくっている。
 橋から10分もかからずに堤防上に到着する。ここには管理事務所があり、平日の昼間は開いていてトイレも貸してくれるが、夜間や休日は閉まっているので要注意。
 堤防上にはベンチが数台あり、一般開放はしていないが、エレベーターホールや多目的ホールがある(らしい)。
 堤防の西側には下まで降りられる通路があり、ビル10階分くらいの落差がある。そこを降りるとちょっとした広場があり、そこにもベンチが2台。桜がたくさん植えられているので、そのうち桜の名所になることだろう。
 
 このダムに関して、心配事がいくつかある。「多目的ダム」と銘うっているが、「多目的ホール」やエレベーターはいつから使用可能になるのか。もし、人件費をかけて開放しても、車が入れない現在、利用者がいるとは思えないのだが・・・かと言って車が入れるようになるとハイカーにとっては迷惑な話。もし開放しなければ「多目的」云々は絵に描いた餅になり、それもまた税金の無駄遣いが露呈する。この辺の矛盾をどう解決するのか?
 また今は24時間開放だが、問題が起きると夜間閉鎖になりかねない。取り越し苦労かもしれないが、「リピーター」の私には気になる点である。

 あまり人に教えたくないのだが、ハマっていることがある。この石井ダムのベンチで昼寝ならぬ「夜寝」することだ。ここのベンチは「ホームレス防止用」に仕切られていないので、思う存分体を伸ばして寝ることができる。しかも、夏に虫はおらず、冬にもあまり風が吹かないので寒くない。
 ここで5分、10分ほどでもウトウトすると、一日の神経疲労が吹っ飛び、気分をリフレッシュできる。いやあ、まことに至福のとき・・・もうヤミツキである。何しろ数百億円のダムを一人枕にして眠れるのだから・・・一晩過ごしても大丈夫・・・?かも

 下り道について書くのを忘れていた。ダムから神鉄沿いに細いハイキング道をしばらく歩くと浄水場の横に出る。さらに急坂を下っていくと烏原貯水池に達する。ここから道は二つに分岐する。舗装道路をそのまま進めば夢野町方面へ。新開地・ハーバーランド方面を目指すならこちらへ。
 もう一つは左の入り口から遊歩道に入る道。こちらは烏原貯水池のダムを通って石井町方面へ抜ける。元町・三宮方面ならこちらが近い。どちらも照明が少ないので懐中電灯は必須

 
アイコン
MySweatRoad
アイコン
MyHealth
アイコン
Menu
直線上に配置