ラブラブアイランドコース | |||
わが家から南に100m、阪神電車のガードをくぐり、国道43号線の歩道橋を渡ると、道はやがて臨港線に至る。西へ走ると緩い坂を登ったところに六甲ライナーの高架が目に飛び込んでくる。ここが南魚崎駅。ここに六甲アイランドへの入り口がある。階段塔を上がると、運河を渡っていく通路がある。反対側の塔の非常階段を下ると、そこは六甲大橋のたもと。ここでコースの選択が二つある。橋の左岸をそのまま進めば時計回りコース、右岸へ進めば反時計回りコースというわけ。そのときの気分次第である。 六甲大橋には立派な歩行者道がついているが、ときどきミニバイクが侵入してくるので要注意。この長い橋を渡りきるといよいよ六甲アイランドである。 さて、六甲アイランドには地図のような道路網があり、自在にコースを選ぶことができるのだが、おすすめコースを2つ紹介しておきたい。 @ジョギングコース 下の地図でグリーン表示された緑地帯に沿って続いているのが市民ジョギングコースである。周囲より一段高い土手になっており、道路はすべて橋で渡り越していくため、このコースは全く車道とクロスしない安全なコースである。だが、その約半分が土道であるため、凸凹があるのは致し方ない。街灯も整備されているため、それほどの危険はないであろう。 ここでは時計回りコースで案内しよう。六甲ライナーのアイランド北口駅の改札前を抜け、高層団地に沿って東に突き当たる。南へ折れ一戸建て住宅街を右に見て、桜並木の中をどんどん南下する。再び高層団地が現れ、道は西へ右折。この辺りは外国人学校などが建ち並ぶエリアだ。やがて道は左折し、跨道橋を渡って南下する。そこは瀬戸内海に面した公園であり、写真館で紹介しているカフェレストラン「feel」が見えてくる。たまにはここで海の夜景を見ながらお食事でも、なんていう夢を見ながら、右折して西に向かう。 マリンパーク(海浜公園)は季節ともなればカップルや若者の溜まり場。おじさんランナーはそのアクセサリーにもならないが、周りは気にせずあくまでマイペースである。神戸国際大学のキャンパスを右手に見て、海に別れを告げて北へ向かう。植え込みの中の道を進み、やがて再び広い道をまたぐと、ソテツの林立する横には種々の食品工場から独特の匂いが立ちこめる。そして東へ右折し、元のアイランド北口駅前へ戻ってくる。 さて、行きは六甲大橋の左岸を通ったので、今度は反対側を通ってみることにしよう。螺旋に下ったところに公衆トイレがあり、(ちなみにこのコース、至る所に公衆トイレがあって、冬の寒いときでも絶対大丈夫!)その向こうから再び六甲大橋の歩道が始まる。 橋を渡って再び階段塔を登ればいいのだが、この階段塔は六甲ライナーの最終が出る12時頃には閉鎖されてしまう。私が戻ってきた時分には大概日付が変わっているので、工場や倉庫の建ち並ぶ道を西へ進む。ここは工場の嫌な匂いがたちこめ、歩道も斜めに傾いていてあまり快適ではない。自販機の角を曲がり、臨港線とクロスする信号がある。この交差点に最近できたのがコンビニ「サンクス」。あとは住宅街の間を通って住吉川に出ればよい。阪神電車に沿って戻ればわが家に帰ってくる。 A大回りコース 距離を稼ぐにはこのコースがお奨めである。文字通り六甲アイランドの外周を目一杯に回るコース。夜間は交通量がほとんどなく、4車線くらいの広い道のど真ん中を走る、なんて気分のよいことも可能。 今度は反時計回りで案内してみよう。六甲大橋のたもとを西へ右折し、食品工場街を進む。ここらにはパン工場が多いので、立ちこめる匂いは大変よろしい。ただし空腹のときにはこたえる。 突き当たりを左折し南下する。馬鹿正直に進むと、街灯も何もない真っ暗な道になってしまう。この道にはしばしばカップルの車が駐車していて、中で腰が動いていたりなんかする。覗きと間違えられるといけないので、一本東側の道を選ぼう。 南大通りに出て左折すると道は一直線になり、左手に六甲ライナーの終点・マリンパーク駅を見ながら、一気にアイランドの南東角に突き当たる。大きく迂回してくると、左手にコンビニ「ファミリーマート」が見えてくる。このファミマは休憩地点として絶好。だから、飲み物や軽食が買えるように小銭を忘れるわけにはいかない。 このファミマの角を北へ右折し、しばらく行くとまた右手に東へ進む道が。ここを行くことでさらに距離が伸ばせる。夜間は人っ子一人いない寂しい道だが、孤独を愛する私には絶好。 まもなくフェリー乗り場の灯りが・・・もっともその日の便はすべて終わっている。そこを過ぎ、阪神高速湾岸線の入口を左手に見て西へ進むとまた六甲大橋のたもとに戻ってくる。 |
|||
|
|||